活動・行事
日課
生活の流れ
| 6:3 0 | 起床 | 
|---|---|
| 7:30~8:15 | 朝食 | 
| 8:45~ | 朝の全体掃除 | 
| 9:00~9:15 | ラジオ体操 | 
| 9:15~11:45 | 訓練時間 | 
| 12:00~12:45 | 昼食 | 
| 13:00~17:30 | 入浴 | 
| 13:15~14:45 | 訓練時間 | 
| 15:00~18:00 | 自由時間 | 
| 18:00~18:45 | 夕食 | 
| 22:00 | 就寝 | 


機能訓練

買物風景

作業訓練

訓練
作業療法士による訓練風景
            ~一人一人の機能に合わせた訓練を行います~
        
    
体操
            プラットホーム上で全身運動を行います。
        
    
杖
            歩行能力の維持・改善のために歩行訓練や日常生活で使用します。
        
    
平行棒
            歩行能力の維持・向上を目指します。自立歩行の第一歩として平行棒内歩行を行います。
        
    
階段
            歩行だけではなく階段昇降の訓練も行います。
        
    
温熱治療器
            疼痛の軽減・筋緊張のリラクゼーションを行います。
        
    
行事

花火大会

納涼祭

スポーツ大会

クリスマス会

行楽

外注食

ドッグセラピー

BOOK販売