新任職員ステップアップ研修を開催しました!
当法人へ入社して1年目の職員を対象として配属から半年が経過した8月29日、9月1日新任職員ステップアップ研修を開催しました。
今回の研修は、社会人として、福祉施設職員として様々な課題に直面している時期に、同期の仲間と研修を行い意見交換することで新たな自分に気づくと同時に、自分自身の視野を広げ、今後につながる一歩を踏み出すためのきっかけにすることを目的としています。
グループワークでは、「楽しかったこと」「戸惑ったこと」「経験したこと」を共有しました。研修受講後には、これからの仕事のテーマ・コンセプトとして仕事と向き合う上で「大切なこと」1~2年後になりたい姿を設定し、その姿に近づくための具体的な取り組みを考え目標を明確化しました。参加者からは「チームアプローチを前提に楽しみながら仕事する」「子どもの安心・安全を守る」「観察力を高めて報連相を徹底し、傾聴の姿勢をもつ」といった声が聞かれました。本日研修に参加した皆様の、天竜厚生会でのさらなる活躍を期待しています!
天竜厚生会は他にも経験年数や役職に応じた研修、専門別の研修等を実施しており、知識や技術を習得することができます。
今回の研修は、社会人として、福祉施設職員として様々な課題に直面している時期に、同期の仲間と研修を行い意見交換することで新たな自分に気づくと同時に、自分自身の視野を広げ、今後につながる一歩を踏み出すためのきっかけにすることを目的としています。
グループワークでは、「楽しかったこと」「戸惑ったこと」「経験したこと」を共有しました。研修受講後には、これからの仕事のテーマ・コンセプトとして仕事と向き合う上で「大切なこと」1~2年後になりたい姿を設定し、その姿に近づくための具体的な取り組みを考え目標を明確化しました。参加者からは「チームアプローチを前提に楽しみながら仕事する」「子どもの安心・安全を守る」「観察力を高めて報連相を徹底し、傾聴の姿勢をもつ」といった声が聞かれました。本日研修に参加した皆様の、天竜厚生会でのさらなる活躍を期待しています!
天竜厚生会は他にも経験年数や役職に応じた研修、専門別の研修等を実施しており、知識や技術を習得することができます。